読み込み中…
コンテンツへスキップ
あくまのささやき Call Center System Engineer (PBX, CMS, CTI, Recording etc)

カテゴリー:Avaya

QoS値 対応表

Posted on 2017年5月20日by adminカテゴリー:Asterisk、Avaya、電話

QoS値の対応表。たまにしか登場しないので忘れちゃうからメモ。 CoS DSCP AF ToS ToS HEX 1 8 CS1 32 20 1 10 AF11 40 28 1 12 AF12 48 30 1 14 AF1 …
続きを読む QoS値 対応表

YAMAHA NVR500 SNMP設定メモ

Posted on 2013年9月7日by adminカテゴリー:Avaya、電話

忘れないようにメモ アドミニストレーターモードになる administrator *SNMPコミュニティ名を指定する snmpv2c community read-only public snmpv2c communit …
続きを読む YAMAHA NVR500 SNMP設定メモ

コメントをどうぞ (YAMAHA NVR500 SNMP設定メモ)

Cisco Catalyst SNMP設定メモ

Posted on 2013年9月7日by adminカテゴリー:Avaya、電話

忘れないようにメモ *特権モードになる enable *コンフィグレーションモードになる config terminal *SNMPコミュニティ名を指定する snmp-server community public RO …
続きを読む Cisco Catalyst SNMP設定メモ

コメントをどうぞ (Cisco Catalyst SNMP設定メモ)

Avaya G450 SNMP設定メモ

Posted on 2013年9月7日by adminカテゴリー:Avaya、電話

忘れないようにメモ *SNMPコミュニティ名を指定する(Avayaは public と private は使えなくなっている) snmp-server community read-only *** read-write …
続きを読む Avaya G450 SNMP設定メモ

コメントをどうぞ (Avaya G450 SNMP設定メモ)

CMS ライセンス確認方法

Posted on 2013年9月7日by adminカテゴリー:Avaya、電話

忘れないようにメモ cmssvc で メニューの1 auth_display を選択 以上!!

コメントをどうぞ (CMS ライセンス確認方法)

Avaya キャパシティ

Posted on 2013年5月2日by adminカテゴリー:Avaya、電話

ちょっと調べる必要があって、調べたので忘れないようにメモ。 ・Avaya ACM 6   トランク:12000   ステーション:36000    内IPステーションは18000   ゲートウエイ:250   エージェン …
続きを読む Avaya キャパシティ

コメントをどうぞ (Avaya キャパシティ)

Avaya IP電話機 46xxsettingsメモ

Posted on 2013年5月2日by adminカテゴリー:Avaya、電話

たまにしか触らないので忘れちゃうからメモ IP電話機の CALL LOG 等から発信する際に頭に自動で「0」を付けて外線発信するセッティング  SET PHNCC 81 ←国コード  SET PHNDPLENGTH 5  …
続きを読む Avaya IP電話機 46xxsettingsメモ

コメントをどうぞ (Avaya IP電話機 46xxsettingsメモ)

Avaya 9600シリーズ電話機 ソフトキーの変更方法

Posted on 2013年4月24日by adminカテゴリー:Avaya、電話

ひさびさにメモ。めったに触らないので忘れそう。 9600シリーズのソフトキーは 46xxsettings.txt の中で設定する。 SET IDLEFEATURES 1000,93,91,52 SET DIALFEATU …
続きを読む Avaya 9600シリーズ電話機 ソフトキーの変更方法

コメントをどうぞ (Avaya 9600シリーズ電話機 ソフトキーの変更方法)

Avaya Advocate

Posted on 2012年12月9日by adminカテゴリー:Avaya、電話

Advocateってすっごく高いライセンス料を払わなきゃいかなかったのが、今のバージョン(正確には5以降)ならEliteに含まれてるんだってね。 びっくりした!! LOAがライセンスに含まれるようになったなんて・・・すげ …
続きを読む Avaya Advocate

コメントをどうぞ (Avaya Advocate)

Avaya 9608電話機

Posted on 2012年9月28日by adminカテゴリー:Avaya、電話

CM4で9608電話機を使用する方法 ・電話機のファームを最新にすること   →しないと電話機がリブートするぞ!! ・46xxsettings.txtを9608に対応したものに変える  ・46xxsettings内で各機 …
続きを読む Avaya 9608電話機

コメントをどうぞ (Avaya 9608電話機)

最近の投稿

  • QoS対応のLAN Switch
  • USBのセレクティブサスペンドの設定が見つからない場合の対処方法
  • Let’s Encryptのワイルドカード証明書更新
  • Active Directory で 移動プロファイル を設定する方法
  • Asterisk インストール その3 (real time用データベース作成編)

最近のコメント

  1. Image Magick をインストールしてPHPに組み込む に Satomi より

アーカイブ

  • 2022年3月
  • 2019年7月
  • 2019年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年8月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年8月
  • 2015年5月
  • 2013年9月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2010年5月
  • 2010年1月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年1月
  • 2008年5月
  • 2008年1月

カテゴリー

  • Asterisk
  • Avaya
  • Cacti
  • Hyper-V
  • IIS
  • Linux
  • M-Game
  • MariaDB
  • MySQL
  • Nexus 7
  • PHP
  • Virtual Server
  • Web
  • Windows
  • WordPress
  • WSUS
  • インフルエンザ
  • 心の声
  • 電話
© あくまのささやき. All rights reserved.
トップへ戻る